水戸一高をはじめとした県内上位校や私立特待などの合格を目指します。
双方向授業を通して良問と向き合い、じっくりと自分の頭で考えることで「思考力」を鍛え、少人数制授業の強みを生かして生徒自身がそれぞれ自分の考えを伝えることで「表現力」を鍛えていきます。高校受験だけではなくその先を見据えて、志望校合格はもちらろん、その先を目指した授業を行います。
上位校合格のためのオリジナルカリキュラムに沿って授業を進めていきます。授業では、新しい学習内容をまず授業で学習し、その内容を習得するために授業の中で演習を行なっていきますので、予習の必要はありません。授業を通して良問を解くことで、数学力を高めていきます。
読解問題では論理的に読み解く力を養います。ただ何となく解答するのではなく、本文を論理的に読み解き、こん今日を求めて回答を作成できるようにしていきます。漢字や語句・文法問題などはクラスのレベルに合わせて小テストを行い反復取得していきます。
英語
中1では文法を体系的に理解してくことを目標とします。授業では文法の新出事項を説明し、問題演習を通じて文法を習得していきます。また単語テストを実施し語句の数を増やしていきます。授業を通して英語を得意科目にしていきましょう
理科
中1では生物・化学・物理・地学の理科の基礎的な分野を満遍なく学習していきます。ただ知識を暗記するだけでなく、現実の事象と紐付けながら、「理科とはどのようなものか?」をしっかり理解していき、2年生以降の学習のための基盤を作ります。
社会
授業では地理・歴史分野を扱っていきます。小テスト等を利用して基礎事項の反復を行いながら、正解肢を見抜く力を身に付けていきます。定期テスト対策にも万全を期し、学校の成績アップにつながる授業を行います